top of page
course
〜1day 基礎講座〜
基礎講座いつもの教室より
もう少し深くベビーマッサージを学べる
ベビーマッサージ基礎講座。
1dayの講座ですが基礎をしっかり学ぶことができ、
受講後にはディプロマも発行いたします

基礎講座写真

基礎講座写真

基礎講座写真

基礎講座写真
1/4
こんな方にオススメ
教室に参加してやっているベビマをもう少し詳しく学んでみたい。
より深く知って、効果的にマッサージしたい。
教室を開業したいわけではないけど、ママ友の集まりやサークルなどでベビマを教えてあげたり、一緒にマッサージをしたい。
妊娠中にマッサージについてしっかり学んで、出産後すぐからマッサージできるようにしておきたい。
保育士や看護師、助産師、など、もともとのお仕事のスキルアップに。
ベビーマッサージ講師という仕事がどんなものか知りたい。
ベビマッサージインストラクター養成講座を受講しようか迷っている…
▫️内容
◯理論
ベビーマッサージの基本を学びます
◯実技
ベビーマッサージの手技を学びます
▫️受講料 ¥13,200(税込)
教材費、修了書含む
▫️持ち物 筆記用具
▫️時間 2時間程度
▫️受講方法 対面またはオンライン
受講者の声
今まで15名のママたちが受講してくださりました。
受けてよかった😊のその一言につきます。座学も聞くだけでなく、考えたり、シェアしたりと、腑に落ちることが多かったです。何より、子供を連れて行けるのでありがたいです💕
イベントや定期コースに参加して子どもの便秘が解消されたりよく寝てくれるようになりました。でも、ベビーマッサージ全部を覚えることが難しかったのでもっとベビーマッサージの仕方を覚えたくて受けようと思いました。
気になっているようでしたら、受講した方がいいです😊今回ほぼ初めましての方々とご一緒でしたが、心地よかったです🌿泣いても、おなかすいても、大丈夫よ(*^▽^*)と受け入れてくれるナホさんや受講者の方々なので、安心できます🌷
こんなことまで、受講前に聞いていいかな❓ということも、ナホさんは聞いてくださいます。まずは問い合わせしてみるといいかもしれませんね🎵
もっと聞きたかったので2時間では足りないと思いました!笑
でもあんまり長いと集中力も続かないので難しいですね💦途中質問の時間もあったので復習するのに良かったです😊
テキストがもらえたので家でなほみさんが教えてくれたのを思い出しながらできるのでテキストあって嬉しいです!産後頭を動かすことがあんまりなかったので基礎講座を受けた夜は子供も朝までぐっすり寝ていました😴
基礎講座を受けて自分の為になるのかな?等悩むと思います。私も悩みましたが受講した今は、子供との触れ合いの一つの方法として知って良かったですし色んな効果があるので大きくなってもマッサージしてあげたいと思いました😊
もっとよく知りたいなあ、自分の知識を広げたいなあと思いう方にはとてもおすすめです😊🫧対面ではみなさん子連れだったりと安心して受講できます🫧聞き逃してしまっても、なほさんが何度でも教えてくれます😊✌️